ボルボ整備ブログ

2017.12.08更新

今年は何だかとても寒い冬になりそうですね~
東京でも積雪がありそうな予感です。

少し前の修理ですが、今日はボルボ240の雨漏れ修理を・・・
サンルーフ付きのVOLVO940はサンルーフからの雨漏れは定番ですが
VOLVO240には、サンルーフ装着車が少ないので、サンルーフからの雨漏れ修理は殆ど有りません。
(過去に1度だけ、244ターボのサンルーフ雨漏れの修理をした記憶がありますが・・・)

240の雨漏れ修理は、ほぼフロントガラスからの漏れが多いです。
もともと、ブチルで接着されているので、古くなって来ると硬化したブチルが侵食され、砂などのゴミが入り、其処から雨漏れします。
基本的にはガラスを取り外して、ガラス用接着剤で、再度接着をします。
今回の雨漏れは、過去に雨漏れ修理をした形跡が残っていましたが、ガラスを外さずに、隙間にコーキングを詰めた簡易的な修理でした。

生産中止のモールを破損しないように丁寧に外し、コーキングを取り除くと・・・
なんと、ボディーが腐食して至る所に穴が~
本来であれば溶接をして穴を塞ぎたい所ですが、お客様のご予算の兼ね合いで、今回はサビを除去後、サビを黒錆に替える薬剤を施工して
その上でコーキング修理、ガラス接着をしました。
実は、ガラスモールの下にはモールの間を通り抜けた排水ドレンの小さな穴があるんですが、そのあたりからサビの発生が広がったようです。

240で雨漏れにお悩みの方は是非ご相談ください。



pic20171208200546_0.JPG



pic20171208200546_1.JPG



pic20171208200546_2.JPG

2017.12.01更新

ちょっと今週はバタバタしていてお久しぶりになってしまいました。

さて今回の整備ネタはガソリンのお漏らしです。

850、875ではお馴染の給油口と燃料タンクのホースの漏れはタンク半脱着なので大変です。満タンにしなければとりあえずはしのげる事もありますが、こちらのV70は給油しているだけで漏れて来てしまいます。下からのぞきこむとパックリホースの亀裂が見えますね。なかなか痺れる場所についているので交換は大変です。
XC90でも同様の作業はやりましたがかなり痺れました。
ガソリン漏れは臭いで気付けますのでガソリン臭がしたら疑ってみてください!


VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

以上、ボルボ歴15、6年ほどの自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)の松川がお送りいたしました。

 



pic20171201195047_0.jpg



pic20171201195047_1.jpg



pic20171201195047_2.jpg

2017.11.24更新

今回はボルボ850T5-Rのエンジンマウントの交換です。

最近は850のお客様もだいぶ少なくなってきましたね。まだまだカッコイイ車だとは思うのですが部品も生産中止が出てきているのでしょうがないですかね。

さて本題の850エンジンマウントのUP側なんですが、FF系(850~285)はボンネット開けてエンジンの右上に付いているゴムの塊です。良く交換するのはエンジン側の方ですがボディ側に付いている方も抜けてダメになってしまいます。850~875の前半(後半は別なかたちになります)はこちらも確認しましょう。
ボルボの純正部品を頼むと、えっ間違えた?と思うほど別なかたちの物が来ちゃいますが実はこれ対策部品になっているんです。
いかにもしっかりしてそうなこいつにエンジンのブレもしっかり押さえてくれるでしょう。
アクセルをがばっと踏んだ時に変わると思いますよ!

 

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

 以上、ボルボ歴15、6年ほどの自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)の松川がお送りいたしました。



pic20171124200643_0.jpg



pic20171124200643_1.jpg



pic20171124200643_2.jpg

2017.11.17更新

今回もD.I.Yでできることを紹介します。

さて今回はブレーキペダルパッドの交換です。
240、940などのFR系は全て一緒です。

かなりの時間足を置いている場所ですしゴム製品ですので擦り減って切れてしまうのはしょうがないことです。
別に切れていても走りに影響はないと思いますが、交換してみるとブレーキのタッチにも影響あるんじゃないかって思うぐらい効果あるんです(主観ですが…)。
少し前までは当社で社外品の扱いがあったのですが生産中止。倍ぐらいしちゃいますが純正はまだまだ部品出ます!
いつも触れているところをリフレッシュすると何だかほんの少し新鮮な気分にもなれちゃいます。
交換も簡単ですので一度お試しを!


http://www.2ndmotors.co.jp/

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

 

ボルボ歴15、6年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)の松川がお送りいたしました。



pic20171117200007_0.jpg



pic20171117200007_1.jpg

2017.11.13更新

さて今回はD.I.Yのネタをひとつ。

850、940乗りの方にはあまり必要ないですが、240やBB系のV70など新し目のボルボにお乗りの方はメッキモールのくすみに悩んでいる方も多いと思います。

最近の中古車でかなりメッキが曇ってしまっていて困っていました。
巷で売っているメッキクリーナーはいろいろ使ってきましたがどれも今一つ。
ピカールでやればできないこともないですが時間がかかりすぎる…。
耐水ペーパーで水砥ぎしても効果は今ひとつ。。。
そこで最近、仕入れた情報を試してみました。
そんなの昔から使っている…なんて方もいるかとは思いますが。

今回紹介するのは3Mのスポンジ研磨剤!!
通販みたいになってますが(汗)当社では売ってません…。

お値段的にもこれかなりいいです!
紙やすりと何が違うのかわからないのですがなぜかいいんです。

モール部分の汚れを落としてキレイにしてから(細かいゴミは必ず落として!)ボディの部分にはマスキングしてあげて、洗剤を混ぜた水を付けながら軽くコスって行きます。
まずは目立たないところで番手の高いものから徐々に試してからやってみてください。
ヘアラインは少し入ってしまうかもしれないですがかなり光りますよこれ!
番手を荒いのから細かいのにしていけばかなりの光沢が蘇ります!
おためしを~!

あっ自分で行う場合は自己責任でお願いしますね!
アルミの部分だけにしてくださいね!プラスチックにメッキの部分にはダメです!

傷が入ってしまう場合も有りますし、思ったほど効果のない場合もありますので!!

当社でも施工考えてますので、気になる方はお問い合わせください。


http://www.2ndmotors.co.jp/

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

 

ボルボ歴15、6年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)の松川がお送りいたしました。





pic20171113193634_0.jpg



pic20171113193634_1.jpg



pic20171113193634_2.jpg

2017.11.10更新

寒くなってきましたね。日中と夜の寒暖差で体調管理が難しい今日この頃です。

さて今回はこの時期にはあまり気づきにくいエアコンのガス漏れです。

こちらのお車はBB系のXC70、10万キロ。
まだまだ新しい車と思っていたのですがこの型も気づけばもうすでに11年落ち。
ですが、まだまだ古くは見えず自分は好きな方です。

さてエアコンガス漏れですが新し目の車でも10万キロ超えるといろいろ出てきますね。

この車は最初から蛍光剤入り、なんて親切なんでしょう。(285、SB系から入ってます)後から蛍光剤入れてなんて作業が省けます。そしてブラックライトで照らして黄色のメガネをかけて探すのですが、今回はコンデンサーから一目瞭然の跡が。しかも肉眼でも黄色く見えてます。
ほんの少しの漏れでしたら足し足しでも有りですがこれだけの漏れ方だとコンデンサー交換ですね。部品、ガスで9万円弱、工賃入れて11万円ぐらいでしょうか。
夏前には直しておきたいところですね。

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

 

ボルボ歴15、6年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)の松川がお送りいたしました。



pic20171110190117_0.jpg



pic20171110190117_1.jpg



pic20171110190117_2.jpg

2017.11.06更新

さて今日は当店では比較的新しい車の部類に入る2010年モデルのV70の整備ネタです。

今回はパワステポンプからの異音。
最後の5気筒エンジンのB5254、2010年式。
結構ひどいうなり音が出てます。アクセル踏んで1500回転ぐらいからステアリングを切るとかなりうなってしまいます。こりゃポンプ逝ってしまったのかなんて思いますが、こちらの車はまだ走行3万キロ代。まだ壊れるのに早いかなと。
一応、見積もりでポンプは135,000円…うひゃー。
そこで新しい車が得意のSメカニックに相談するとまずはリザーバータンクからやってみるといいですよと。今までのとは違いリザーバータンクにフィルターが付いていてそこが詰まるとエアを噛んでうなってしまうと。
ちなみにリザーバータンクは9,000円弱。

結果は…リザーバータンクの交換だけで治りました!!

同じ症状でもポンプがダメな場合ももちろん有りますが、リザーバータンクの不具合多いみたいです。


当社はFRしかできないと思っているそこのあなた!
ボルボ純正の診断機とボルボ出身のメカニックがいるので安心してください!!
まずはお気軽にご相談ください!
http://www.2ndmotors.co.jp/

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

ボルボ歴15年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)で髪切った松川がお送りいたしました。

 



pic20171106184802_0.jpg



pic20171106184802_1.jpg



pic20171106184802_2.jpg

2017.11.03更新

今回は2006年式のボルボXC70(285)の点検整備のご依頼です。

こちらのお車は限定車のブラックパールエディション、距離は13万キロ。
2005年以降のSB系に多いブレーキサーボシリンダー不良(高額)のコードがありましたがとりあえず経過観察であとはリアショックの抜け…こちらもfour-cのためかなりの高額ですので…。あとは消耗品で大丈夫でしたね。

さて、あとはお客様のご依頼のリアのモニターでテレビ(地デジ)が観れるようにすること。
こちらのブラックパールエディションにはRSEなるリアにDVDデッキとヘッドレストモニターが付いています。(後付けもできるみたいですよ)
フロントのナビのモニターでは観れているのにリアでは観れないのは宝の持ち腐れですね。
すでに社外の地デジユニットが付いていますのでどうやってリアのモニターで観れるようにするか試行錯誤しながらの作業です。
結局、安価にするため露出配線で分配機を使ってなんとかうまくいきました。
最初、スピーカーからの音声の出し方に手間取りましたがRSEのリモコンにそんな機能があったとは!!(知らない人いるはず…!)

まだまだ勉強が足りませんね。

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVO

ボルボ歴15年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)次はSB系のXC70がいいな…の松川がお送りいたしました。

http://www.2ndmotors.co.jp/

 



pic20171103201850_0.jpg



pic20171103201850_1.jpg



pic20171103201850_2.jpg

2017.11.01更新

さて今回はボルボ940についてです。

元愛車の945(1998年最終モデル)がエンジン不調で入庫しましたので観てみましょう。

エンジンは始動OK、アイドリングはバラつき回転低い、ラムダマーク点灯(低回転でも点灯します)吹け上がりも悪くエンストしてしまう。この時点で点火系かエアマスセンサー(エアフロ)、ECUかなとざっくりと目星を付けてみます。この車、自分でかなりの修理をしてきていますので点火系は全て交換済み、経験上はエアマスかなと…。

とりあえずテスト用に交換してみるとほらビンゴ!!
正しい手順はまず故障コードを読んでからですが…。
B230エンジンのエアマス不良は故障コードが入らないことも良くあるのですが今回もエンジン不調のコードしか入っていませんでした。

お客様には出先で大変ご迷惑をおかけしましたが、悪くなっていないエアマスセンサーを予防整備で替えるのも高額ですので…。
ともあれ、今回も無事治って良かった!


余談ですが元愛車945のフロントグリルは自慢の一品です!!

ターボ用グリルともともとのメッキグリルを2個1に。
メッキの枠とターボグリルの格子を組み合わせて作るのですが、裏のピンを折らないでうまく外すのに一苦労です。
エンブレムは2000年以降の物に替えているのはご愛敬です。
いろいろ遊んでいましたね(笑)

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOVOLV

ボルボ歴15年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)で髪を切りに行きたい松川がお送りいたしました。

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOVOLV

 



pic20171101203912_0.jpg



pic20171101203912_1.jpg



pic20171101203912_2.jpg

2017.10.24更新

さて今回の車はボルボ940です。
940は自分で長く乗っていた車でもありますし(自分でかなり手を入れていました)
かなりの台数を整備させていただいている車でもあります。

今回の整備ネタは燃料ポンプです。

1995年途中からはタンク内だけになります。(それ以前は240同様腹下にメインポンプです)

まずフューエルポンプリレーのチェックです!問題がなければポンプが動いているか作動音をチェック(給油口を開けて耳をあてるなど)しまして、、一応、電圧も。
それで動かないのならポンプ交換という流れです。
経験上、940は15万km~ぐらいでダメになることが多いですがもっと早かったり20万km大丈夫な車もあったりで予防整備になってしまいますので難しいところではあります。

出先で止まってしまった時の緊急措置としてタンクを叩く、荷室を叩く、イグニッションキーをONにしたり戻したりするとまれに動いてくれる事も。(※自己責任でお願いします)


センダユニットは写真の荷室のサービスホールから外します。
センダを外すのに特殊工具が必要なのでない場合は大変です!
あとは知恵の輪のようにセンダを抜いてポンプ交換という具合です。

二台とも無事治りました!

 

ご心配な方は当社までお問い合わせください!
http://www.2ndmotors.co.jp/
部品はこちらから
https://www.volvoparts.cc/
(ポンプ欠品中でした。。すいません。)

 

ボルボ歴15年ほど、自分で乗ったボルボは745(角目4灯)、965(薄目)、945、945、V70(285)の寒がりな松川がお送りいたしました。

 

VOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLVOLV



pic20171024193948_0.jpg



pic20171024193948_1.jpg

前へ 前へ

購入やメンテナンス、車検、ご希望の車やパーツもお探します!

ボルボのことなら何でもご相談ください。

電話番号0422-33-8888 営業時間:10:00~19:00

メールアドレス

confoottel_sp.png

メールアドレス

何でもご相談ください

車検・整備は事前予約をお願いします。電話番号0422-33-8888 営業時間:10:00~19:00

メールアドレス

お車についてのお問い合わせ部品についてのお問い合わせその他のお問い合わせ

VOLVO社外・純正 2ND Motorsのパーツ販売 2ND Motorsパーツ販売サイトへ中古車・パーツ販売 メンテナンス 2ND Motorsについて根っからの車好き達がボルボライフをお手伝いします! スタッフ紹介
ボルボ屋オヤジ日々のぼやき ボルボ屋オヤジの日記帳ボルボパーツネタ! ボルボパーツBLOG2nd Motorsを覗き見 ボルボ整備BLOG

2nd Motors Twitter

2nd Motors Twitter